続けます。
キャララフ。
※どうでもいいかもですが画像内の名前の横の「Re:」はリテイクという意味です。


・
忍くん細かい所が気になって自主リテイクを重ねた結果こうなりました。
・
座敷ロボゾンビ化についてはルールを作ったのですがこの人だけは例外。
獣化第2形態的な。


・
NAGISAさんとりあえず猫尽くしにしようと盛れるだけ盛って鎌池さんのチェックバックを受けて整えた感じです。
見た目をどれだけファンシーにしても滲み出る狂気は隠しきれない。
牛刀の銘は「腥(なまぐさ)」。
他にも「馳走」「食饌」「殺生」等の候補がありました。

・
古椿(大小)大きい方、何となくキャラ付けしてみましたが実際どんな子なのかは台詞が付くまで謎。
ちなみに(大)の方が身長少し高いです。
・
婚活妖怪今回はモノクロ挿絵でも出番があったのでこれ幸いとばかりに衣装チェンジ。
6巻でも少し触れられていたような気がしますがこの方気温によってスタイル変わるという設定があります。
より正確に言えばそういう設定が追加されました。
1巻の凡ミスをフォローしていただいた形です。
乳だけ盛る事もできます。まぁ本人にその気が無さそうですが。


・
サキュバス久しぶりの装い。
・
乳牛姉さん和洋折衷。
多分この人帯結べないでしょって話になったのでじゃあもうコルセット付けちゃおうよみたいな。



・
ショップ店員s発注に沿いつつちょこちょこ小物を追加。
特に野崎さんは結構色々盛れて楽しかったです。

・
鳴砂さん人だった頃はこんな感じです。
見返したら色が重かったのでジーンズになりました。




・
死神さんサンタ
もっと時間が経って振り返った時にどう思うかわかりませんが、
今は自画自賛したい、そんな出来。
過去
The中二病
舞と樒を足して2で割って年齢下げた感じです。
ゾンビ
代表してこの人でゾンビ案を考えてました。
縁さん以外は皆こうなります。


・
ヤンデレさんの子分細かい所を調整しましたが概ね発注通り。





・
舞さんご覧の通り凄く悩みました。
よりスケベにする事で何とか形になったので結果オーライ。
菱神紋は極力シンプルかつ常識的に。


・
菱神ガールズ基本的には恭さんの解説通り。
爛さんの好物は多分カレー。
贅さんは単純に舞のグレードアップ版という感じの想定です。
キャララフはこんな感じです。
続きまして挿絵ラフ

・総扉
安心安定の婚活妖怪さん。

・表4
本編を読む前後で印象が変わればな…と。
ちなみにこちらの想定では赤いのは血だまりです。
・目次
忍くんの母は思ったよりハイスペック。

・挿絵05
とにもかくにも劇的に。
今までそうでもなかった人もこのシーンで渚を好きになってもらえたらいいなと。

・挿絵07
モノクロ初登場かもです。
そして机じゃなくて枕。
元々発注すら無かった死出子がここまで活躍する事になるとは思いもよらずただただ嬉しい…そんな親心。
そいうえばコラボ小説のコミカライズにも出てきましたね。
見た目もかなり細かい所まで拾っていただき感謝です。

・挿絵08
祝様関連で1つ予想外だった事が。
気まぐれで作った紋がまさかここまでいい仕事するとは…。
半分にする案自体は7巻はもちろん、その作業中に送られてきた8巻の原稿にも反映していただいていたのですが、
暫く経って送られてきた改稿の3章部分に見覚えのないエピソードが追加されてました。
家紋をぶった切る祝様超イケメン。
↑の挿絵部分に関してはこの2人も良いのですが直前の舞さんのセリフも込みで名シーンという感じがします。
名前の解説やら樒撃破やら今回のMVPは舞さんかもしれませんね。


・挿絵09
いつも通りにやると05と被るという事はわかっていたので安全策を出しつつ別案も。
丁度ノドにかかっているので本では分かり辛かったかもですがちゃっかり手を繋いでいます。
わざわざ2人を分断するような位置にしたのはゴールインにはまだもう一山あるんだよという事が次ページで示唆されていた為。
気になる続きはいつか出るであろう9巻で。
以上です。
インテリ8巻いかがでしたでしょうか。
挿絵共々楽しんでしただけたなら幸いです。
急ぎ足であまり感想書けませんでしたが気になることが1個だけ。
明智君は果たしてご存命なのだろうか…。
そんなこんなで近いうちに宣伝するものが出てきそうなので
次回は出来れば来月辺りに更新できればと思っております。
では今回はこの辺りで失礼します。
-- 続きを閉じる --