A-1

先に忍(大)が出来ていたので変装後の髪型も合わせました。
縁さんも前髪とか地味に変わっているのですがぱっと見はただのポニテですね。
恐らく誰も気づいてないと思うので自分で言いますが、水着に着替えるシーンの挿絵は本だと縁さんがちょっと痩せてます。
web版を見返した時に「デブいかな?」と思いまして工事しました。
A-2

縁さん以外の座敷童達、亜種の筈なのにこちらの方がよっぽど童っぽいです。
髪飾りが共通点で黄色の玉が多いほど位が高いと思っていただければと。
A-3

臼挽きちゃんは気に入りすぎて表紙にまで出してしまいました。
本来あのポジションには祝様を描く予定だったのですが、A面のキャラでまとめたかったのでこの子を描きました。
個人的には死出子さんと同じくらい気に入ってます。
A-4


言動とギャップのある見た目になっていれば幸いです。
獣状態のカットはまんま裏表紙に使いました。
ムジナさんは原稿では顔見えなかったのですがこんな感じです。
A-5 10年後

もう気軽に君付けで呼べないのでこの状態の時は忍さんとお呼びしましょうか。
個人的にはかなり好きです。
サキュバスを侍らせてのどやっ…な感じは描いていてとても楽しかったですし。
そして惑歌さん。
以前の販促で描いたものを流用しました。


今回1番やばい見た目なキャラであるところのツェリカさん。
サキュバスに負けない痴女っぷりを目指した結果こうなりました。
左が初期案で「股間隠せ」って言われたので決定稿では隠しつつ出しました。
B-1


ボウガンが大変…というか文章を読んでて形が想像できなかったので様子見で出したのが1枚目。
その後、資料をいただいたのでそちらにあわせつつ修正したのが2枚目です。
誘さんと天邪鬼はほぼほぼオーダー通りだったと思います。


この2人も割とすんなり決まりました。
菱神sisters




例にもれず今回も遊び倒しました。
特にバニーが楽しかったです。
以上です。
感想等もっと色々書きたかったのですが、キャララフのリサイズ作業で力尽きたので今回はこの辺りで失礼します。
ではでは。
-- 続きを閉じる --