続けます。
今回唯一のキャララフです。

渚さんです。
10年で何があったんでしょう、死んだ魚の目をしてます。
ちなみに彼女のリボンは「その時付き合っている人から貰った何か」という設定を勝手に付けました。
鎌池さんからのご提案で今は明智くんに貰ったプレゼント…の包装用リボンを身に付けています。
もう1つ、こちらも鎌池さんからのご提案で
キレると髪のゴムをパージします。
色んな意味で小さいですがとてもお気に入りのキャラクターですので今後もちょこちょこ出てきて欲しいです。
挿絵ラフに戻ります。
表紙と扉絵。


表紙は割りとすんなり決まりました。
基本的に「誰かが忍にくっついている」というルールで描いておりますが、
添い寝なら別にくっついてなくても良くない?と思いましたのでこうなりました。
扉絵は表紙と連動する形に。
こっちが表紙でも…とも思いましたが何となく今巻は見せ掛けだけでも極力上品にしたかったので。
これは描きあがってから気付いたのですが、見方によってはかなりヤバい絵になってしまってます。
縁さんも大概ですが雪女さんよ、あなたどこに顔突っ込んでるんだ…。
カラー挿絵。



「おやおや?」と思われた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
何とも思わなければそれで問題ないのですが一応説明しておくと、
本来ここには雑誌掲載のカラーイラストを載せるべきだったのです。
ただ、台詞にイラストを合わせたかったので全部描き直しました。
特に3章部分なんかは菱神兄妹を出したかったですし。
あと剛土ちゃんね、勝手に貧乳だと思い込んでたのでここで訂正させていただきました。

目次は前巻の内容を受け、忍くんに盛大に舌打ちされた惑歌さんからのちょっとした仕返し…という図。
すごくどうでもいいですけどこの部分の文章で忍くんがカチャカチャやってるの、最初ベルト外してるのかと思ってびっくりしました。
まぁ結果それと大して差の無いセクハラをしていましたが。
モノクロ挿絵。

雪女の見開きもですが、こちらの方がイレギュラーだったような気がします。
こういう構成もOKっぽいので今後も使っていきたいです。


そして再びの青行灯さん。
まさかこんなに早く再登場するとは思いませんでした。
2枚目は鎌池さんからのチェックバック内容を取り入れ完成版だと血が付いた手を差し出してます。
1枚目が反転しているのはその為です。
ここで名前が明かされた占い師こと裁木さん、
キャララフもあるにはあるのですがとても地味なのと直したいところがありましたので
「メンバー」が追加され次第書き直してここに載せたいと思います。
4巻に関してはここまで。
鎌池さん10周年のHPをご覧になった方はご存知かもですが、インテリのweb連載が決定しました。
というかもう読めますので宜しければ是非ご一読を。
試し読み挿絵も特に要求されなかったのですが無理を言って載せていただきました。
先週原稿を読んで一昨日イラスト納品して本日掲載というフットワークの軽さはwebならではですね。
今後も出来る限り挿絵を挟みたいと思っておりますので文章と併せてお楽しみいただけますと幸いです。
ちょっとした宣伝絵、twitterに載せたやつのカラー版です。

今回もとんでもない事になっております。
新キャラももりもり増えます。
何より忍くんが超格好良いです。
そんなインテリweb連載をどうぞよしなに。
さて、次の更新ですが今月末を予定しております。
こちらはちょっとした宣伝。
お仕事履歴の「???」に関してですので気になった方はまた見に来て下さい。
ではでは失礼します。
-- 続きを閉じる --